おニュー!芸能トピックス

最新の芸能界やスポーツ情報を取り上げていきます。

    カテゴリ:話題 > 教育者・指導者

    吉田沙保里 に対する画像結果
    吉田 沙保里(よしだ さおり、1982年〈昭和57年〉10月5日 - )は、日本のレスリング指導者、日本の元レスリング選手、スポーツ科学者。学位は健康スポーツ科学学士(中京女子大学・2005年)、健康スポーツ科学名誉修士(中京女子大学大学院・2008年)。元中京女子大学(現 至学館大学)副学長。 女子レスリング個人で世界大会16連覇、個人戦206連勝を記録し、「霊長類最強女子」の異名を持つ。2012年には13大会連続世界一でギネス世界記録認定、国民栄誉賞受賞を成し遂げた。紫綬褒章受章者(2004年、2008年、2012年)。父親はレスリング選手・指導者の吉田栄勝。


     「霊長類最強女子」と呼ばれた元レスリング選手の吉田沙保里さん(38)が28日、自身のインスタグラムに動画を投稿。シンガー・ソングライターの阿部真央の「私は貴方がいいのです」の弾き語りを披露した。

     コメントでは「@yktkns に隠し撮りされてたぁー 全然気づかなかったぁー」と隠し撮りされていたことを明かした。

     最強女子が見せた意外な一面に、フォロワーらは「ギター弾けるの初めて知りました!上手ですね」「カッコいいですね」などと称賛の声を寄せた。

    吉田沙保里さんギター弾き語りしているところを隠し撮りされ公開 (msn.com)



    吉田 沙保里(よしだ さおり、1982年〈昭和57年〉10月5日 - )は、日本のレスリング指導者、日本の元レスリング選手、スポーツ科学者。学位は健康スポーツ科学学士(中京女子大学・2005年)、健康スポーツ科学名誉修士(中京女子大学大学院・2008年)。元中京女子大学(現 至学館大学)副学長。 女子レスリング個人で世界大会16連覇、個人戦206連勝を記録し、「霊長類最強女子」の異名を持つ。2012年には13大会連続世界一でギネス世界記録認定、国民栄誉賞受賞を成し遂げた。紫綬褒章受章者(2004年、2008年、2012年)。父親はレスリング選手・指導者の吉田栄勝。


     レスリング女子で五輪3連覇の吉田沙保里さん(38)が9日までに自身のインスタグラムを更新。引退後初めてとなるオリンピックについて語った。

     「引退して初めてのオリンピックは、鳥肌と涙の連続でした…。現役の頃には分からなかった気付きもあり、私にとっては新しいオリンピックでした。選手の皆さん、関係者の皆さん、たくさんの夢や勇気や感動をありがとうございました。また次の目標に向かって頑張っていきましょう!!」とつづり、五輪マーク前でのショットなどオリンピック期間中のオフショットを披露した。

     フォロワーからは「リポーターお疲れ様でした」「さおりさんの連覇は、すごいことなんだと改めて思いました」「さおりさんの解説に何度か涙しました」「どの競技も感動でした」「五輪が似合います」「分かりやすいリポーター等ありがとうございました」という声が寄せられた。


    吉田沙保里さん 引退後初の五輪は「鳥肌と涙の連続」「現役の頃には分からなかった気付きも」 (msn.com)


    水谷 (みずたに おさむ、1956年(昭和31年)5月8日 - )は、日本の教育者、元高等学校教諭であり、児童福祉運動家、ならびに教育評論家。水谷青少年問題研究所所長、花園大学社会福祉学部臨床心理学科客員教授。 神奈川県横浜市出身。幼少期を山形県南陽市で過ごす。神奈川県立横浜翠嵐高等学校、上智大学文学部哲学科卒業。


    (出典 askul.c.yimg.jp)


    「学校に行かない」少年ユーチューバー「ゆたぼん」に、夜回り先生がエール「救われる子がたくさんいる」

    1 爆笑ゴリラ ★ :2021/04/19(月) 13:29:19.69 ID:CAP_USER9.net BE:479098569-2BP(0)


    (出典 img.5ch.net)

    4/19(月) 12:11
    まいどなニュース

    「学校に行かない」少年ユーチューバー「ゆたぼん」に夜回り先生がエール「救われる子がたくさんいる」

    夜回り先生こと教育家の水谷修氏
     「少年革命家」を名乗る12歳のYouTuber「ゆたぼん」が小学校に続いて、4月に入学した中学校でも不登校を貫くと宣言した。

     義務教育を拒否する姿勢に対して、ネットの世界や著名人の間でも賛否両論が起きている。夜回り先生こと教育家の水谷修氏は「ゆたぼん君、ありがとう」とエールを送り、肯定的な立場から自身の見解をつづった。

    ◇    ◇    ◇

     You Tubeで活動しているゆたぼん君が、「中学校に登校しない」と宣言したことが、いろいろ物議をもたらしているようです。

     彼の不登校宣言について、彼と彼の父親を非難する意見が、ネット上をにぎわせています。この報道の中で、私は、いろいろ考えさせてもらいました。

     私は、高等学校の教員でしたから、その感覚で見れば、親が、「中学校に登校させない」は、犯罪です。日本の法律の下で、親は、義務教育を子どもに受けされる義務があり、子どもも教育を受ける義務があります。 
     
    それでは、子どもが「学校には、登校できない」これはどうでしょうか。

     すでに、文部科学省は、不登校について、その子どもたちを無理に学校に通学させることはせず、また、学校に戻ることを強いることもせず、訪問教育や適応指導教室などの体制を設置し、その子どもたちの現況に応じた対応をするように指示しています。

     私は、これまで、子どもたちの不登校について、この二つの観点からしか見ていませんでした。多分、それは、学校も教育委員会も、文部科学省も、有識者と称される人たちも同様だったと思います。 

     そのような中で、「中学校に登校しない」と、中学1年生が発言する。衝撃です。それを、親が作り上げているなどと、誹謗中傷する意見も多々あります。

     とんでもないことです。確かに、親の影響は受けているでしょう。でも、彼は、彼の言葉できちんと語っています。すごいことです。 
     
    これまで私には、不登校について、二つの観点しかありませんでした。

    一つは、「行かせない」。これは、犯罪です。
    二つ目は、「行けない」。これが、今までの不登校の中心的な考え方でした。
    そんな私に、三つ目の選択肢を示してくれました。「行かない」。自分の意思で、学校に行かない。

     ゆたぼん君、ありがとう。君の意思表示で救われる子どもたちがたくさんいます。自分は、単なる不登校「学校に行けない」のではなく、自分の意思で「学校に行かない」のだ。こう不登校の自分を見直すことで、救われる子どもたち、たくさんいます。

    人生は、長い。今、別に中学校の勉強を学校で学ばなくても、またいつでも学ぶことはできます。

     ゆたぼん君を批判している人たちにお願いです。止めましょう。こんな小さな子どもが、自分で必死で決めたことです。

     そっと何も語らず、彼のユーチューブも見ず、そっとしておいてあげましょう。そこから、きっと彼は、また次の人生を自分で考えて生きていきます。


    (出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/06d93ae59720c8c60510acc97dc8d4f824d2675e


    【【話題】夜回り先生こと水谷修氏 少年ユーチューバー「ゆたぼん」の「学校に行かない」に『エール』 】の続きを読む

    このページのトップヘ